最新

Miyako Shogi System

コツコツ改良、へこたれない
2014| 1|
2013| 12|
2012| 01| 02| 04| 05| 06| 07| 08| 09| 10|
2011| 01| 02| 03| 04| 05| 07| 08| 10| 11| 12|
2010| 02| 03| 06| 07| 08| 09| 10| 12|

2011/04/29

残念ながら

家庭の事情により今年の選手権は不出場となりました。

選手権用に作成したプログラムと定跡、重みデータは選手権終了後に公開する予定です。

2011/04/15

まだ間に合うか

オープン戦の反省から、進行度の見直しと、評価関数の修正と重みデータ再学習。

終盤用評価関数は廃止、進行度で極端に評価値を変えないようにする。

2011/04/11

第16回コンピュータ将棋オープン戦

当ソフトのデビュー戦。棋譜はこちら

対局時の構成はAMD PhenomII X2 BE555 3.9GHz(OC) OS:Ubuntu64bit mono+将棋所 コンパイラ:icc12.0

1回戦:対局が始まらなくて一瞬あせりました。(テストのときの将棋所が終了してなくて裏で残っていた。OS再起動で対局開始)

事実上、負けですが、合法手がなくなるまで投了しないという方針ですので、このような結果になってしまいました。すみません井上さん。

2回戦:目を離している間に終わっていたので、バグでも出したかと思いました。

3回戦:終盤一気に寄せられてしまいました。

4回戦:1次予選突破が目標のソフトがいきなり決勝リーグ常連相手の対局は無理があります。短手数で終わると思いましたが、意外に粘りました。

トラブルで対局が中断することも無く、安定した動作が確認できました。終盤用評価関数が良くないのか、終盤弱いですね。困った、困った。

リンクはご自由に (Miyako Shogi System Kyoto Japan)

ダウンロードのページ

Lighttpd

DreamPlug